2010/04/27

[climbing] 香落谷 クラッククライミング

送信者 20100424-香落谷
4月24、25日とtwitterで話題になっていた香落谷の岩場に登りに行ってきた。
自分のメモとして香落谷、とつぶやいたのをたまたま拾われて同行させてもらった。
ジョシュアツリーといい今回といい、twitterの横に繋がる力は本当に凄い。



【どこらへん?】

ここらへん。

より大きな地図で 香落谷まで を表示

【どうやって行くの?】

全行程を車で移動
片道約6時間
行きは途中の牧の原SAで仮眠
帰りは浜名湖のSAで夕食
宿泊は旅館春日。こじんまりとした旅館だが、1泊2食で6500円。食事もボリュームがあって美味。今回はたまたま宿泊客が自分達だけだったのでノビノビ。

【岩場】

名張、香落谷は主な岩場が三つあり第一岩壁、屏風岩、MCの岩場。今回は第一岩壁に行ったのみ。
送信者 20100424-香落谷
第一岩壁はアプローチで渡渉が必要だが、雨に強く課題も10~11台の手ごろな感じ。
屏風岩が一番立派で長さもあるらしいけれど、雨に弱いらしい。

見事な柱状節理でどのルートもえらいカッコイイが、夏はとても暑いし、冬はとても寒いしでシーズンが短いという噂。
トポが大阪近郊の好日山荘でしか売っていなかったりするので、関東のクライマーはあまり縁が無いかもしれないけれど、岩は最高なので一度は登りに行ったら良い。

今回登ったルート

  • 直登 5.9 RP(2便)
  • スネークマン 5.11a ×
  • これなんですか 5.10a ×
  • サキサカ 5.10a FL
この岩場で一番カッコイイルートはスネークマン(5.11a)
送信者 20100424-香落谷
スパッと走ったシンハンドサイズのクラックが30m近く続く。僕はテンションにテンションを重ねながら半分まで登って敗退

2010/04/21

[climbing] joshua tree 0

送信者 20100315-JoshuaTree1
2月26日に東京を出発して3月15日にアメリカから帰国した。18日間の記録を少しずつまとめようと思う。
今回は概要。


【どこらへん?】

ここらへん。

より大きな地図で ジョシュアツリーまでの道 を表示


【どうやって行くの?】

LAまでは成田から飛行機。 行きは約10時間 帰りは約11時間。
LA国際空港からの移動は全てレンタカー。

空港の出口の目の前に、レンタカー各社のカウンターまで乗せて行ってくれるバスがあるのでそのうちのどれかに乗って5分程でレンタカーが置いてある場所へ。事前にネットで予約をしておくと便利。
LA国際空港からジョシュアツリー国立公園までは車で3時間程。

ジョシュアツリー国立公園への進入口は3つ。

1.国道10号から62号に入り、Joshua Treeという町から南下(看板無し)
2.国道10号から63号に入り、Joshua Treeを通りすぎて29 Palmsという街から南下
3.国道10号線を168番出口で降りて Cottonwood Spring Rdを北上

クライミング目的で行く場合、トポにも書いてあるけれどHidden Valley Campgroundという場所が岩場の中心部にあって便利。テントサイトの真横の岩に立派なクラックが走ってたりしてそそる。
Hidden Valley Campgroundを目指すと、一番近い進入口は1。特に看板が無いけれど、Nomad Venturesというクライミング用品店とお土産屋が向かい合わせになっているところを曲がる。3番は非常に遠いので観光的な目的が無い限りは利用しないだろう。国立公園の広さを体感したい場合は利用すると良いと思う。


【国立公園】

入場するのにお金がかかります。
各入り口にゲート(といっても小屋があるだけ)があって支払うことが出来る。ただ、9時から17時ぐらいまでしか人がいないので自分は結局10日ぐらい滞在した後にようやく支払いをした。長期滞在をする場合は都度支払うよりも年間パスを購入してしまった方が安い。

キャンプ場
備え付けの封筒にテントサイトの番号と滞在予定、それにお金を入れて、キャンプ場の入り口にあるポストに投函する。領収証部分をテントサイトの番号が記載してあるポールにクリップで留めておく。毎朝パークレンジャーが各テントサイトを見回って不法滞在とかのチェックをしている様子。
テントサイトがそれぞれ10m以上離れているので、お隣さんは全く気にならない。トイレはぼっとんだけど、気候の問題なのか全くにおいが気にならなかったし、綺麗。ゴミ箱も各種取り揃えられている。

【岩場への移動】

各岩場へは車で最大30分程度+徒歩。地図が少々わかりづらいので目的地にスムーズにたどり着けるようになるまで3日ぐらいかかった。さらに、そこから目的の岩を見つけるとなると結構大変。
トポに写真の掲載されていない岩を探すのは至難の業なので、基本は写真を頼りに進んでいく。

次からは実際の記録を書いていこうと思う。


関連リンク

Joshua Tree メモ 1 (雪山大好きっ娘。2.0)
[観光]メキシコ (雪山大好きっ娘。2.0)
Joshua Tree メモ 2 (雪山大好きっ娘。2.0)
[観光]グランドキャニオン (雪山大好きっ娘。2.0)
[記録]Joshua Tree メモ 3 (雪山大好きっ娘。2.0)